平成22年10月24日(日)に二寺小学校地区子供会が合同となり、子供会の活性化と親睦を図る為、毎年恒例の「二寺っこまつり」が開催されました。
今年も、墨田区少年団体連合会をはじめ、墨田区教育委員会、墨田区青少年委員協議会、そしてジュニア・リーダーさんや先生方にご協力を頂きまして、「ロープジャンプX」体験・記録会を実施しました。
当日は、ご父兄の方、子供たちなど昨年を上回る100名近くの皆さんが参加して下さり、とても盛大なイベントとなりました。
子供たちは最初、飛ぶタイミングがわからなかったり、全員の気持ちが合わなかったりして、1回飛ぶこともままならなかったのですが、練習を重ね、3回、5回、10回と飛べる様になると、『もう一回、練習しようっ!』と言って、回し手の父兄が参ってしまうくらいに、気合いが入っていました。
本番の記録会では『1・2・3』と大きな声を掛け合いながら、回し手と子供たちの気持ちがひとつになって、どのチームも精一杯飛んでいました。なによりも、子供たちのはじける様な、素敵な笑顔が印象的でした。
記録会の最後には、先生方も飛び入り参加して下さり、私たちも驚きましたが、迫力のあるジャンプに父兄も、子供たちも大いに盛り上がりました。
「遊びが運動になる!運動が遊びになる!」という素晴らしい企画を主催、ご協力頂きました、墨田区子供会活性化事業実行委員会の皆様に心より、お礼を申し上げます。
子供会では、この様なイベントを通して、子供たちに学年を越えたつながりが生まれ、連帯感や思いやりの心が芽生えると考えております。これからも、5つの子供会が、力を合わせて、子供たちの安全と健全な育成の為に、精一杯活動していきますので、今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
二寺小地区子供会育成協議会
町 田 千 春
二寺っこまつり
